グラフィックボードの旬

令和4年(2022年)9月3日(土)

自作パソコンのグラボ(グラフィックボード)を交換します。

交換前のGTX 1050Tiは、Windows10 32bit版ドライバが使えた最後の世代。先日、Windows10を64bit版に変える転機があって、最新のグラボも選択できるようになりました。

折しも、仮想通貨のブームにつられ価格高騰していたグラボが、ここ最近、値を戻しつつあるようです。

ネットでいろいろ調べる内に、廉価ながら高性能で評判のGTX 1660superが目に留まりました。3年前の“現行機種”で、なお品薄です。発売当初から今日までの市場価格の動向が興味深い。

いつ買うか? 今でしょ!

・・・ということで、新品在庫の家電量販店で調達しました。

商品が手元に届き、次の休日にグラボの交換作業をします。

デバイスマネージャー
念のため、ドライバをアンインストールする

交換手順は手慣れたもの。

グラボを取り外す
グラボを取り外す
(マウスオンでロールオーバー)

交換するグラボはTDP125W、8pinの補助電源コンセントが1つ付いています。交換前のグラボより50W相当分多く発熱します。なので、大きめのヒートシンクに冷却ファンが2つ。

ASUS製 GTX1050TiとGTX1660super
現行機種でアップグレードする

グラボの全長はPCケースに納まりよいサイズ。

ASUS製GTX1660super
グラボを取り付ける

グラボの交換完了後、何事もなくWindowsが起動しました。

デバイスマネージャー
グラボの確認

グラボの用途は(昔)ゲーム、(この先)動画編集(?)。

このサイトのホームへ

Valid HTML 4.01 Strict